紅鮭(本ちゃん)
【本ちゃん】とは、北海道東部の千島列島付近の海域で、日本の漁船が獲り漁師の言葉で「本物」という意味です。
水揚げしたばかりの鮭を船内ですぐに内蔵処理などをし、しっかりと塩漬(山漬塩蔵)で熟成させることにより、とても濃厚で美味しくなります。天然極上紅鮭(本ちゃん)を是非ご賞味ください。
キンキ
脂が多く、刺身、鍋や煮付けなど人気の高い魚です。
ニシン
春告魚(はるつげうお)とも呼ばれるニシンは、氷開けと共に、風蓮湖から水揚げされます。
鰈(カレイ)
根室沖沿岸はカレイの好漁場として有名で、いろいろな種類のカレイが水揚げされます。
時しらず(白鮭)
時鮭(ときしらず)は成長途上の状態で獲れる鮭のことです。
若い分、栄養素が体に凝縮されている為、脂のりも身の締り具合も素晴らしく、根室を代表する味覚です。
秋刀魚(サンマ)
さんまといえば根室。さんまの水揚げ量日本一です。
たっぷりと脂がのって、とても美味しいです。秋の味覚、自慢のさんまです。
鱈
冬の味覚である、根室近海の鱈です。
水揚げされたばかりの鱈を、鮮度そのままにフィレーにしています。
真鱈白子
真だらから取り出した新鮮な白子(タチ)です。
鍋やお吸い物まど、様々なお料理でどうぞ。
ワカサギ
ワカサギ(公魚)はウロコもほとんど無く、骨が柔らかいので丸ごと食べられます。天ぷら等に最高です。
帆 立
根室で獲れる帆立は、肉厚で大きく、ジューシーな味で知られています。
いろいろなお料理にお使いいただけます。